サンディエゴのPar 3コース(The Loma Club)

The Loma ClubというPar 3コースで、GolfTecのレッスンを受けてきました。

GolfTecとThe Loma Clubとは互いに提携をしているため、コースレッスンを受けることができます。

http://www.thelomaclub.com

スパニッシュ調のクラブハウスがゴルファーをお出迎え
クラブハウス内は、アメリカのレトロなカフェのよう
外はバーのようになっていて、多くの人が、青空の下お昼時のビールを楽しんでいました。
ひょっとしてゴルファーよりも多い??

このコースはショートホールが9ホールある計Par 27のコースです。

50-200まで様々な距離のショートゲームの実践練習を積むことができます。

アマチュアはパーオン率が低いため、ショートゲームがスコアメイクの鍵ですよね。

そう分かっていても、ドライビングレンジへ行くと、ついついフルスイングの練習ばかりしてしまうもの。なんか短い距離ってボール一球が もったいなく感じてしまうんですよね。

The Loma Clubは、休日でも16ドルでラウンドでき、練習場へ行くのとそう値段は変わりません。躊躇する理由はないですね。

5番ホール

場所はサンディエゴ国際空港のすぐ近く。

5番ホールのティーボックスから空港を見渡すことができます。

飛行機の離着陸を見ながらゴルフ、これは中々ない景色ですよね。

幸運にも!?JALの飛行機が滑走路にいました。
サンディエゴ~成田の直行便だと思われます。
この便のお陰でサンディエゴと日本とはとてもアクセスがよくなりました。

このコースは皆歩いてラウンドします。 カートで飲み物やスナックなどの軽食を売りにきてくれます。せっかく歩いていい運動をしていますから、食べすぎ飲みすぎには注意ですが、こんなに天気が良いと、ついついビールを買いたくなってしまいます。そんなカジュアルな雰囲気もアメリカゴルフの魅力の一つですよね。

レッスンでは、SW/GWの使い分け、バンカーショット、パッティング、トラブルショット、短い距離のフェースコントロールなどを教わりました。芝の上からの実践的なレッスンのため、一つ一つのアドバイスにも実感がわきます。

このThe Loma Clubは、ショートゲームの腕を磨きたい中~上級者の方はもちろん、これからコースデビューを図りたい初心者の方や、本コースは飛距離が長すぎると感じる女性ゴルファーの方にも気軽に楽しんでいただけるオールラウンドなコースです。

サンディエゴ国際空港も近く、周りには多くのショッピングモールやレストランもありますので、サンディエゴ観光の一つのオプションにここでのゴルフをプランされるのもよいと思います。

ご興味のある方は是非GolfTogetherまでご連絡ください!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください