ちょっとティファナへ

  • by

サンディエゴは国境の町、いえ、国境から30分の町です。もちろん隣国はメキシコです。イメージが湧かない人の為に。。。

サンディエゴの下にティファナ(Tijuana)の文字がありますよね。ここはもうメキシコです。サンディエゴはアメリカの左下(西南)に位置していて手軽にメキシコに行けます。

サンディエゴからツアーも出ていますし、旅慣れた人ならば、歩いて国境を渡って行きます。日帰りで帰ってこれるほど距離的には手軽に行けます。変な所に立ち入らなかったり時間帯を気を付ければ治安も悪いとは言えないかと思います。(これは種々の意見がありますが。。。)

また日本人には新鮮に感じるんではないかと思いますが、国境という人間が引いた仮想線が雰囲気を一変させます。「国」の存在感を感じる瞬間だなぁと超える度に私は感じています。

さて、ティファナの独特の雰囲気のちょっとだけ紹介しますが、この写真はティファナのダウンタウンの様子です。このウェルカムアーチは正直なんだろう??と思ってしまいますが、町中にポンと立っています。何故か吊られているのはサムスン製テレビです。。。

他にもシーザーサラダの発祥のレストランもあります。元祖シーザーサラダを食べたい方はぜひお越しください♬


メキシコに行けばメキシコ料理は欠かせません!いつもいつも何故だろう、何故だろうと思うのですが、メキシコで食べるメキシコ料理は30分しか離れていないサンディエゴで食べるメキシコ料理よりもびっくりするほど美味しいんです!

本物志向の方はティファナまで足を運ぶことをお勧めします。

今回はちょっとしか紹介していませんが、ティファナはアメリカにも日本にもない面白さがあります。機会があれば今後紹介します。サンディエゴを訪れた時のオプションとしてぜひ検討してみてください!!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください